▼参加条件
VALORANT コミュニティー行動規範を順守できる方
https://playvalorant.com/ja-jp/news/announcements/valorant-community-code/
▼マップ
1回戦: アセント
2回戦: ブリーズ
決勝: ヘイヴン
▼サイド
1回戦: 対戦表 上→アタッカー 下→ディフェンダー
2回戦: 対戦表 下→ディフェンダー 上→アタッカー
決勝: 対戦表 上→アタッカー 下→ディフェンダー
▼個人視点配信
・個人配信を行う場合は5 分以上の遅延を設定すること
▼カスタムルームの作成
・対戦表の上のチームがカスタムルームを作成し、相手チームを招待してください。
フレンド登録は、対戦表詳細に掲載されるプレイヤー名を参考に行ってください。
▼カスタムルーム設定
サーバー Tokyo 1
チート許可 オフ
トーナメントモード オン ※コーチの観戦はなし
オーバータイム オン
全ラウンドをプレイ オフ
対戦履歴の非表示 オフ
▼使用禁止エージェント
なし
※ただし、試合に大きく影響を与えるバグ等が見つかった場合は、使用を禁止する可能性があります。
▼試合中のポーズについて
・プレイヤーがプレイを続行することができない問題が発生した場合、各チーム1試合につき1回(最大5分)までテクニカルポーズを取ることができます。
1度テクニカルポーズを取った後に再度問題が発生した場合は、そのままゲームを続行してください。
ポーズを取る場合は、通常の「対戦タイマー一時停止」機能を使用してください。
・タクティカルタイムアウトはいかなる場合でも取ることができません。
▼結果報告について
勝利したチームは試合終了報告をDiscord内で行うこと