Description
【ポイント制限】 最大30pt(前Actまでの最高ランク)
アンランク 3pt
アイアン・ブロンズ・シルバー 2pt
ゴールド 3pt
プラチナ 4pt
ダイヤモンド 6pt
アセンダント 8pt
イモータル1・2 9pt
イモータル3・レディアント 10pt
競技経験者 +1pt
【マップ】
①アセント②アイボ③スプリット④ヘイブン
【攻守】
トーナメント表 上がアタッカー 下がディフェンダー
13点先取チームの勝ちとなります。
【部屋立てについて】
トーナメント表で上側チーム(決勝の場合は左側)の代表者は、試合開始時刻までに相手チームの代表者とフレンド登録を行い、選手の招待及びカスタムゲームの設定を行ってください。
【結果報告方法】
試合が終了し、勝敗が決まったら勝利チームの代表者がリザルトのスクリーンショットを添えてテキストチャンネル「結果報告」で結果報告をしてください。
例) チーム1 vs チーム2 13-12 チーム1の勝ち (リザルトのスクショ添付)
【不戦勝について】
試合開始時間を10分すぎても集まらない場合は不戦敗とさせていただきます。
その際勝利チームはカスタムルームのスクリーンショットと共に結果報告にて不戦勝の旨をお伝えください。
【観戦及びコーチについて】
大会運営者と選手以外のマネージャー・リザーブなど関係ない方の観戦はすべて無しでお願いします。VCの参加も禁止です。
コーチは1名のみVCの参加が可能です。
コーチのVC参加はタイムアウト時のみ、それ以外はミュートでお願いします。
【リザーブについて】
リザーブを登録したチームはMAP(試合)ごとにメンバーの入れ替えは自由となっております。
2/19 : ポイント制限の内容を追記